日本共産党徳島市議団事務局 ふなこし智子

船越ともこblog


選択記事 ‘ともこの日記’


花びら餅 0

投稿日: 2011年01月12日  投稿者: ふなこし智子

新年のお茶会に誘われて伺わせて頂きました。

いつもはジーパンで活動的なMさんが、ピンクの着物姿。

いつもは作業着姿のTさんも背広を着てとてもお茶席になじんで座っていました。

お聞きしましたら、お姉さんがお茶をなさっていて、Tさんも現在お茶を習っているそうです。

意外な一面を拝見してとても新鮮で、改まった気持ちになりました。

新年のお茶会には甘いゴボーの入った「花びら餅」を出すのだそうですが、

美味しい「花びら餅」とお茶にハーモニカや文化琴の演奏なども加わって

とっても和やかな楽しいお茶会でした。

街頭宣伝 0

投稿日: 2011年01月11日  投稿者: ふなこし智子

いつもお世話になっている中央病院前の早朝宣伝を

今年初めて山田豊県議と共にさせて頂きました。

(月曜が成人の日で祝日でしたので本日行いました)

昼からは佐古・国府を中心に街頭宣伝をさせて頂きました。

「国政を語りながら市政を語り展望を語る」そんな演説を

しかも借りてきた言葉でなく自分の言葉で話そうと

新しい年の稽古始めと思い演説をさせて頂きました。

地域の皆さんの声を力に話すことが一番タイムリーで

身近な実感からお話しできる。

そんな手応えを少し感じることが出来ました。

新春のつどい 0

投稿日: 2011年01月10日  投稿者: ふなこし智子

今日は毎年恒例の徳島市後援会の「新春のつどい」がありました。

開幕太鼓は「こだぬき」有志のみんなと一緒に久々にばちを握りました。

今までは裏方や司会で参加してきましたが、今回は予定候補として

まったく違う立場での参加となりました。

ついついゴミ袋のセットや支部のうどんのお手伝いなどスタッフになりそうな私に

Oさんが挨拶に行ってきたらと声をかけてくれて役割の違いにハット気づきました。

後援会の方々からは、

「ともちゃんを絶対通さないかん」「行くぞ!徳島市議会に!!」

「名前はともこを強調したほうがいい」

「今年は共産党に始まり共産党に終わる年になる」など 

自分の地域を問わず、沢山の励ましやアドバイスや協力・ご紹介などを頂きました。

寸劇・訴え・替え歌・演奏などなど盛りだくさんの舞台と

手作りの美味しい持ち寄り料理でみんな話も弾んだようでした。

沢山の温かい声援がこうやって繋がって大きな波になっていくのだと感じました。

防犯灯 0

投稿日: 2011年01月7日  投稿者: ふなこし智子

徳島市には、防犯灯の新設工事費の助成制度がありますが、

残念なことに電柱などに設置の場合11000円(小柱建ての場合20000円)以内になっていて、

どちらも設置費用にはほど遠く、申請した町内会などが差額を負担するようになっています。

昨今色々な理由で町内会に加入する人が減ってきている町内も少なくありません。

高齢化が進む中、暗くなると道が見えにくくなって、防犯灯の必要性が増してくるのですが、

町内会にはお金が無くて、防犯灯を設置したくても出来ないという現状があるようです。

高齢化社会に向けてのバリアフリー化として、

もう少し設置しやすい助成金にしてくれるか、安い設置費用で付けられる機材の開発や、

行政がLEDを地域のバリヤフリー化に利用した先進的な街作りを進めるなど

今までは当たり前の助成金の中身も、

市民のニーズにあったものに変化していってくれたらと思いました。

少しでも経済を上向きに 0

投稿日: 2011年01月6日  投稿者: ふなこし智子

ある新年会での話ですが、

いま投票に行かない方々が増えている

これは何故か!?という話です。

みなさんはどうお思いですか?

私は少しも良くならない生活にたいしての諦めかと思いました。

いまの国会は、自分の利権だけ考えた人たちの足の引っ張り合いで、

ひとつも経済が上を向いていくことを考える人がいない。

仕事が全くないか利益が少ない仕事に忙殺されているかで、

凄いスピードで格差の広がりを実感する時代に

党派を超えて協力して経済が少しでも上向くための手だてを真剣に考えていないから

国民は選挙にも行かなくなる。という話になった。

確かに今の国会の状況にみんな辟易しているという声が多い。

それだけに、マスコミに流されず、国民の暮らしの実態が判る議員を

こんな時代だからこそ真剣に選んでほしいと思いました。



↑ Top